公共施設
前回、撤去完了した冷却水配管を新規配管を取付けました。 外国人実習生も頑張っています。 無事に移設更新完了し、試運転もバッチリでした。
公共施設
今回は、山陽小野田市にあるポンプ場にて機器冷却水配管の更新工事を行いました。 建物の耐震補強工事のため、配管を壁面から2m離して更新する内…
公共施設
今回は、前回改修したチラーの周辺で配管工事を行いました。 自社工場で配管を製作し、現地に取付けました。 既設配管との切替部分にフランジが…
公共施設
長門市内にある某公共施設の改築工事にて、煙道配管の製作を行いました。 現地にて寸法の測定を行い、それをもとに配管を製作しました。 煙道とは…
公共施設
防府市内にある某工場向けの工業用水の配管の修繕を行いました。 既設の配管が老朽化によってピンホールが発生し、漏水していたため、新規に配管を…
公共施設
今回は、山口市内にある某浄化センターにてエアードライヤーの取替工事を行いました。 エアードライヤーとは、空気圧縮機から送られてくる圧縮空気…
公共施設
防府市内にある施設の埋設管の漏水を補修いたしました。 塩ビ管にピンホールが開いていました。 損傷部分を撤去し、新たに配管を取り付けました。
公共施設
防府市内にある中継ポンプ所(上水を供給するための施設)にて流量計及び配管の取替を行いました。 配管は自社にて製作しております。 ルーズ短管…
公共施設
前回、工場製作した大口径(φ500)配管を現場に搬入し取り付けを行いました。 配管は工場製作後にドブ漬け(溶融亜鉛メッキ)処理しております。
公共施設
山陽小野田市の某大学にて自家発電設備(260kVA)の据付及び配管工事を行いました。