公共施設
今回は、地区の自治会館に設置してある大型の物置の移設を行いました。 昔は周囲が田んぼだったのですが、最近、宅地化されて住宅街の中になった…
公共施設
今回は、前回改修したチラーの周辺で配管工事を行いました。 自社工場で配管を製作し、現地に取付けました。 既設配管との切替部分にフランジが…
公共施設
今回は、山口市内にある公共施設の屋上で、冷却塔の改修工事を行いました。 既設の冷却塔を撤去し、新たな架台、チラーを据付けました。 冷却塔…
土木(舗装・砂防・河川・管路)
今回は、山口市の某河川にて、農事用のジブクレーンを設置いたしました。 主な用途は、農事用の水を河川から引き込む際に、水中ポンプを河川に設置…
公共施設
今回は、前回に引き続き防府市内の某ポンプ場でのポンプ整備工事になります。 ポンプの撤去、搬出作業を行いました。 ポンプなどの重量物を吊上げ…
公共施設
今回は萩市内にあるマンホールポンプを1台更新を行いました。 マンホールポンプとは、自然流下で流すことのできない場所からの生活排水をくみ上げ…
工場・プラント
防府市内の某工場にて、非常用自家発電機の据付を行いました。 非常用自家発電機とは、事故や災害などにより、電気の供給が停止してしまった場合に…
工場・プラント
防府市の某工場にてキュービクルの据付を行いました。 キュービクルとは、電力会社の変電所から供給される高電圧の電気を、工場やビル、住宅などで…
土木(舗装・砂防・河川・管路)
山口市の水路にて、小型スライドゲートの据付を行いました。 扉体のサイズはW680×H500です。 ステンレス製で三方水密ゴム付の製品になり…
公共施設
防府市内のポンプ場にてφ600㎜の横軸斜流ポンプの分解点検を行いました。 ポンプの芯測定をして芯ずれが大きかったので、芯調整を行い復旧しま…
公共施設
山陽小野田市の某大学にて自家発電設備(260kVA)の据付及び配管工事を行いました。
その他
山口県防府市牟礼(むれ)にて鋼製橋据付工事を行いました